• 恵由福祉会について
  • 先輩インタビュー
  • キャリア・女性の働き方
  • 職員アンケート
  • エントリー
  • 新卒採用エントリー マイナビ会員の方はこちら
  • 新卒・中途採用エントリー
  • ボランティア希望の方
  • 同じ働くママだから保護者の気持ちがよく分かる。園のサポート体制にもとても助けられています 2004年 田原台ひまわりこども園 入職 四天王寺大学短期大学部卒 村出 薫(かおり) 先生/副園長
  • 仕事も悩みもサポートし合う。だから全力で働けます。 2008年 信達こども園 入職 南海福祉専門学校卒 谷口 亜耶香 先生
  • カリキュラムを通じて成長する子どもたち。私もみんなに負けず、さらなる成長を目指します。 2014年 土居ひまわりこども園 入職 神戸女子短期大学卒 小山 萌 先生
  • 子どもと一緒に成長できる。保育教諭ってやっぱりおもしろい。 2014年 高瀬ひまわりこども園 入職 龍国短期大学卒 獅子原 亜実 先生
  • 教育保育への想いを共有できる仲間がいる。だから、本気で頑張れる。 2014年 土居ひまわりこども園 入職 大阪成蹊短期大学卒 真下 早紀 先生
  • 1年でガラリと変わる子どもたち。その成長を一番近くで見守れるのがやりがいです。 2014年 信達こども園 入職 武庫川女子大学短期大学部卒 青木 真梨奈 先生
  • 一般企業への就職も考えたけど、子どもと接する仕事が好きだから、この道を選びました。 2015年 田原台ひまわりこども園 入職 和歌山大学卒 大河内 真弓 先生
  • 約2ヵ月間たっぷり学べる研修が魅力。自信を持って保育教諭デビューできました。 2016年 信達こども園 入職 大阪成蹊短期大学卒 岩中 美優 先生
  • 接し方が変われば、子どもは変わる。可能性を引き出す保育でみんなの長所を伸ばしたい。 2019年 信達こども園 入職 プール学院短期大学卒 安田 更咲 先生
  • 先生同士が助け合い、園全体で協力できる。恵由福祉会は働きやすい職場です。 2019年 土居ひまわりこども園 入職 大阪成蹊短期大学卒 三宅 梨湖 先生
  • つくって、食べて、子どもたちと一緒に成長できる。食育に携われるのが魅力です。 2019年 土居ひまわりこども園 入職 三幸学園 辻学園栄養専門学校卒 米田 志保美 先生

法人本部 〒570-0072 大阪府守口市早苗町6-19
TEL.06-6991-2441 FAX.06-6991-0815

恵由福祉会ホームページ

  • 幼保連携型認定こども園高瀬ひまわりこども園

    こども園ブログ

  • 幼保連携型認定こども園田原台ひまわりこども園

    こども園ブログ

  • 幼保連携型認定こども園土居ひまわりこども園

    こども園ブログ

  • 幼保連携型認定こども園信達こども園

    こども園ブログ

  • 小規模保育事業Fineひまわり保育園

    保育園ブログ

Copyright (C) KEIYU FUKUSHIKAI. All Rights Reserved.